【TOEIC560】5ヶ月で450→560を達成。元谷朋子さんの勉強法




5ヶ月でTOEIC450→560点を達成。英語専門学校の学生、元谷朋子さんの学習法です。

はじめに

はじめまして。元谷朋子です。20代女性で、4大卒後、就職、退社。現在は、英語専門学校の学生です。よろしくお願いいたします。

TOEICを受験した理由

この一年、専門学校の英語漬け生活で、どれくらい英語力が伸びるか量るためです。

TOEIC450→560を達成した勉強法

使用した問題集

私は、COMPLETE GUIDE TOEIC TESTという問題集を利用しました。これは、TOEIC出題形式に沿った問題で、リスニング、リーディングの全範囲をカバーします。

リスニングは解答に出題文の文章が全て記載されているので、聞き取れなくても読み合わせることが出来ます。また、リーディングは出題形式のままですので、どこに焦点を合わせるかがわかってきます。文法は英語表記ですが、重点ごとにまとめてあるので、基礎の重点をしっかりと抑えられます。

私がこの本を利用した方法は以下の通りです。

COMPLETE GUIDE TOEIC TESTの使用方法

それぞれのセクションを15問ずつ程度にわけて、解きます。重要な点は時間制限を設けることです。文法のセクションなら1題20秒として、約5分でタイマーを合わせます。時間を気にすることで、読むスピードアップにつながります。何にも頼らないで一気に解きます。

次に辞書を使って、どの単語がわからないのか、どこで躓くのか、自分の力で答えを導きます。リスニングの場合は、わからなかった箇所を何度か繰り返し聞きます。

そして解答。間違えた問題はマークしておきます。溜めておいて、自分だけの苦手分野集中問題集をオリジナルで作るのをお勧めします。リスニングで間違えた問題は、スクリプトを見ながら読み合わせをします。オウム返しの様に発音することで、聞き取れるようになります。

私はそれぞれのセクションで、この①→②→③の流れを行いました。慣れてくると限られた時間に集中して解く力が付いてきて、TOEICの本番でも力を発揮できました。

TOEICに重要な語彙力対策

そして、TOEICは語彙力でスコアに大きく差をつけます。「新TOEICテスト英単語スピード記憶術」を徹底的に丸暗記出来るように心掛けています。スピードというだけあって、1週間に1トピック、16文章、大体48個程度の単語・熟語が覚えられます。その方法はご覧の通りです。

まず付属のCDをipodなどに入れて、今週覚えるトピックだけを繰り返し聞きます。音楽を聴くように、音は記憶するのにとても役立ちます。

2~3日聞き流したら、そのページを見て、文章を読んでいきます。私はその際、カバンに入れやすいようにコピーをとったものを携帯し、電車など移動中に頭に入れます。日本語訳も記載されているのですが、英語で覚えるようにするのがポイントです。というのは、リスニングもリーディングも前から文章を読み解くものだからです。

6~7日目にトピックの練習問題をして、全文が言えるかのチェックを口頭でします。

このように「耳から入れて口から出す」方法をすることで、私は語彙力がかなり上がりました。

※そして前日はしっかりと睡眠をとることが大切だと思います。

TOEIC450→560を達成




上記学習方法を行った結果、5ヶ月で

・リスニング 280→345

・リーディング 170→215

・合計 450→560

になりました。

よかった点、悪かった点

良かった点

COMPLETE GUIDE TOEIC TESTは総合的に問題が出題されているので、自分の得手不得手がわかり、テストに向けての対策をとる事が出来ました。基礎をきちんとおさえてあるので、確実に実力がつきます。

悪かった点

悪かった点は語彙の駆け込み入れで、あやふやに覚えてしまったことです。テストでは、正しくきちんと覚えていないとTOEICのワナにかかってしまいます。似ている単語などは明確に区別して暗記する単語帳を作るべきだったかなと思います。

最後に一言

受験英語の勉強をしたことがなかった私は文法が苦手で、TOEICの点数は絶対上がらないと思い込んでいました。400点辺りの方は、基礎を定着させる為にも、問題の反復練習がお勧めだと思います。特にリスニングは聞けば聞くだけ点数が上がるので、テスト前1週間は毎日問題文を聞くようにされると良いと思います。

元谷朋子

4大卒後、旅行社に就職。2010年度から英語専門学校にて勉強中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください